ミシュランも認めた八王子市には天狗が棲む!?

2018.04.26

東京都八王子市と言えば、高尾山です。
国内はもちろん、国外からも高尾山目当てに八王子市を訪れる人が数多くいます。
そんな高尾山には天狗が棲むという噂が…?
今回は八王子市の紹介と高尾山について、人気の返礼品、寄付金の使い道を紹介します。

アウトドア好き必見の町、八王子市

平成27年に東京都初となる中核市となった八王子市。
中核市とは、事務権限を強化した規模や能力が高い都市のことです。
中核市になることで、行政サービスの効率化が進み、地域に合った施策を展開できます。
  

八王子市は東京に位置しながらも、都会の便利さと自然が絶妙に共生しています。
町中には山も川もあります。
また立地の良さも魅力の一つ。
新宿まで電車・車で約40分、横浜や箱根は車で1時間、群馬のスキー場には車で2時間で行けるんですよ。
レジャースポットへのアクセスが抜群に良いのです。
  

自然豊かでアウトドア活動をしやすいので、八王子市はアウトドア好きの方や子育て世代から熱烈な支持を得ています。
平日はゆったりと暮らして、週末になると市内の観光スポットに行ったり、近郊のレジャースポットに行くのが定番のようです。
  

市民からも、観光客からも人気の八王子市。
今回は絶対に訪れるべき観光スポットを一つ紹介します。
その観光スポットはミシュラン三ツ星を獲得し、「世界一登山客の多い山」と言われています。

高尾山

高尾山 参拝道

八王子市といえば高尾山でしょう。
標高599mの高尾山に訪れる観光客数は年間300万人。
レストラン評価で有名なミシュランの三ツ星も獲得しているのです。
高尾山の魅力は何と言っても、二ホンリスやタヌキといった野生動物、1600種類もの植物を見られること。
  

自然は動植物にとどまらず、高尾山天狗信仰始まりの場所と言われる琵琶滝、樹齢700年の天狗の腰掛杉、そして春先に見られる一千本の桜など見どころはたくさん。
 

高尾山 薬王院

文化の面だと、高尾山薬王院が有名です。
今から約1270年以上前に、聖武天皇(しょうむてんのう)の勅令によって建設されました。
ご本尊の「飯縄大権現(いづなだいごんげん)」は1375年に奉納され、戦国時代には武将の守護神として崇められました。
 

高尾山

「飯縄大権現」のお供が天狗様なのです。
そのため天狗様には、除災開運や招福万来などの利益を持ち出す力があると考えられ、高尾山には多くの天狗伝説や信仰があるのです。
 

琵琶滝

古代より高尾山は修験道の山として有名です。
現在でも琵琶滝と蛇滝の2つで水行体験できますよ。
  

高尾山は何度行っても楽しめます。
それほど見どころがたくさんある山です。
初めて訪れた方はご利益たっぷりのお守りを買ってみるのがオススメ!
また薬王院の大本坊では、精進料理を堪能できますよ。
  

高尾山周辺にも数多くの観光スポットがあります。
高尾山トリックアート美術館は、目の錯覚を利用した世界を体験できます。
カップルや家族連れにオススメです。
またTAKAO 599 MUSEUMは高尾山に行く前に立ち寄ってみてください。
  

ミュージアム内では高尾山の動植物や知られざる情報を学べます。
予備知識を持って高尾山に行くことで、何倍も楽しめることでしょう。
入場料は無料です。

八王子市を感じられる人気返礼品

八王子市は多種多様な返礼品を用意しています。
魅力的なものばかりですが、返礼品選びに悩む方もいるはずです。
そこでここからは、特に注目をしたい3つの返礼品を紹介します。
ぜひ参考にしてください。
 

パッションフルーツグミ

八王子市は都内最高気温を記録することもあります。
その気候を生かしてパッションフルーツを新たな特産品とする取り組みを行っているのです。
中でも、パッションフルーツを使ったパッションフルーツグミが有名です。
  

パッションフルーツグミは2014年八王子手土産T-1グランプリで市長賞を受賞しました。
南国の香りが漂うグミは老若男女楽しめる味です。

なた豆茶セット

高尾山のふもとでは、「なた豆」という植物を栽培しています。
「なた豆」は古来より漢方薬として知られており、その健康効果に近年注目が集まっているのです。
高尾山で収穫された「なた豆」で作ったお茶は、香ばしく飲みやすいですよ。

お酒

八王子市は多くのお酒を出品しています。
「高尾の天狗」は八王子の地酒として、地元民に愛されています。
豊かな香りと旨みのバランスが取れていて、食中酒にピッタリです。
ラベルの文字は、開運を祈願し、高尾山薬王院の第32代貫首(かんじゅ)によって書かれたものです。
なんだかご利益がありそうですよね。
  

純米吟醸氏照(じゅんまいぎんじょううじてる)は鋭いキレとほのかな果実の香りが特徴。
氏照という製品名は戦国時代の武将北条氏照(ほうじょううじてる)から来ています。

北条氏照は北条氏康の三男であり、八王子城の城主となりました。
頭のキレる優れた武将として活躍しましたが、最後は天下統一を果たした豊臣秀吉により切腹を命じられたのです。
 

寄付金で子育てナンバーワンの町作りを目指す

八王子市に行われた寄付金の使い道は以下の通りです。
  

・子育てナンバーワンのまちづくりを応援
・歴史、文化を継承するまちづくりを応援
・自然を大切にし、自然と共に生きるまちづくりを応援
・学生が活躍するまちづくりを応援
・住みたい、住み続けたいと思えるまちづくりを応援
  

それぞれの具体的な使用用途は、八王子市公式サイトで確認できます。
注目は、「子育てナンバーワンのまちづくりを応援」。
町の未来を担うのは子供たちです。
この事業では、子供を産みやすく、安心して育てやすい環境つくりを目指します。
またブックスタート事業という、赤ちゃんが本と触れ合える機会作りも行っているのです。
 

東京にあるのに、いい意味で東京らしくないのが八王子市。
高尾山を始めとする豊かな自然の中で、人々はのびのびと生活をしています。
観光名所も数多くあるので、機会があれば八王子市を訪れてください。
素敵な思い出が残ること間違いありません。
 

東京都八王子市 ふるさと納税

東京都八王子市へのふるさと納税はさとふるよりお申し込み頂けます。

この記事をシェアする

この記事に関連したタグ

関連記事

同じカテゴリの人気記事

最近の記事

新着記事一覧を見る