ふるさと納税を始めよう!
仕組みと手続き、自治体と返礼品を完全ガイド

6人の美しき姫がタイムスリップ!?おん祭MINOKAMO2017(秋の陣)を大紹介

2017.10.04

岐阜県美濃加茂(みのかも)市民が一つになるイベントが、おん祭MINOKAMO2017。市民が一から作る伝統のお祭りで、夏の陣と秋の陣があります。今回紹介する秋の陣の見どころは、約100名の市民が江戸時代の衣装に身を包む姫行列。主役は6人のお姫様たち。その様子はまるでタイムスリップしたかのようです。

おん祭MINOKAMO2017とは?

姫道中のお姫様たち(おん祭MINOKAMO2017HP)

岐阜県美濃加茂(みのかも)市最大のお祭りと言えば、おん祭MINOKAMOです。おん祭MINOKAMOは平成6年にスタートした、今年で23年目の立派な伝統があるお祭りです。このお祭りの特徴は、美濃加茂市民が企画から運営まで行うということ。市民の流した努力の汗は、感動という汗につながり、毎年の感動が歴史を築いていきます。

姫道中の様子(おん祭MINOKAMO2017HP)

おん祭MINOKAMOは年に2回行われます。夏の陣と秋の陣です。夏の陣では花火大会が行われ、秋の陣では太田宿中山道(おおたじゅくなかせんどう)祭りが開催されます。今回紹介するのは、秋の陣です。2017年度おん祭MINOKAMO(秋の陣)のスローガンは、「ふるさとの歴史をふりかえり・・・子どもたちに夢を!」というものです。
  
おん祭MINOKAMO(秋の陣)のメインイベントは、何といっても姫道中。美濃加茂市には中山道という道があります。江戸時代にはたくさんのお姫様が中山道を通ったことから、中山道は姫街道とも呼ばれるのです。
  

秋の陣では、姫道中を6人の美しいお姫様が演じます。お姫様のほかに、約100人の市民が江戸時代の武士や使用人に扮します。その再現度の高さは圧巻。江戸時代に姫行列を行っていた者たちが、そのままタイムスリップしたかのような雰囲気です。

主役の6人の姫様たち

姫道中のお姫様たち(おん祭MINOKAMO2017HP)

おん祭MINOKAMO(秋の陣)の主役は、間違いなく6人の姫様たち。祭りは市民の手によって作られますよね。だから、主役の6人のお姫様たち美濃加茂市とゆかりのある女性であり、お姫様たちを選ぶのも美濃加茂市民なのです。
  

2017年8月27日に姫様役審査会が開かれ、秋の陣を彩る美しき6名の姫たちが決定いたしました。ここからは祭りの主役となる6名の姫様たちを紹介します。
  

まず紹介するお姫様は、皇女和宮(かずのみや)。皇女和宮は江戸幕府第14代将軍徳川家茂(いえもち)に嫁いだ女性です。実は和宮と徳川家茂は政略結婚でした。当時、世の中は荒れていました。荒れた世の中に平和をもたらすためには、朝廷と幕府が協力する必要があったのです。そのため、朝廷側の和宮と幕府将軍だった徳川家茂が結婚したというわけです。
  

皇女和宮が江戸に嫁ぐ際に通った道は、もちろん中山道ですね。当初は東海道を通って江戸に向かうことも考えられたそうですが、東海道では過激派の妨害や遅延行為が行われると懸念されたため、中山道が選ばれました。
  

2人目のお姫様は、真ノ宮(さなのみや)です。真ノ宮は江戸幕府8代将軍徳川吉宗に嫁いだ女性。徳川吉宗は享保の改革を実施しました。また、米相場を積極的に改革したことから米将軍とも呼ばれました。
  

3人目は、比ノ宮(なみのみや)。比ノ宮は9代将軍徳川家重に嫁ぎました。比ノ宮は23歳という若さで亡くなっています。その後、夫であった徳川家重が新たな正妻を迎えることはありませんでした。
  

4人目は、五十姫(いそひめ)です。五十姫は10代将軍徳川家治に嫁いだ女性です。
  

5人目のお姫様は、楽宮(さざのみや)。12代将軍徳川家慶(いえよし)のもとへと嫁ぎました。
  

そして最後6人目は、寿明姫(すめひめ)です。寿明姫は13代将軍徳川家定に嫁いだ女性。徳川家定は後に有名な篤姫を妻として迎えた人物です。
  

この6名の姫様たちが2017年の秋の陣の主役です。すでにお姫様に変身する6名の女性たちは決定しています。今年はどんなお姫様が祭りを彩ってくれるのでしょうか?姫道中は14時~16時の間に、神明から下町までの約1.1㎞を行進します。
  

姫行列のほかにも見どころ満載

火縄銃演舞(おん祭MINOKAMO2017HP)

おん祭MINOKAMO2017(秋の陣)のメインイベントは姫行列ですが、その他にも見どころはたくさんあります。中町会場では音楽ライブなどが行われ、中山道会館では餅つき大会や楽市楽座、そして子どもから大人まで楽しめる各種体験教室が実施される予定です。
  

多くの観客を集めるのは、神明、小松屋、本部、下町の4か所で行われる火縄銃演舞です。火縄銃は戦国時代から江戸時代に広く使われた銃。発砲するたびに起きる大音響と白い煙は観客からの歓声を集めます。
  

そして祐泉寺(ゆうせんじ)内では、地元でとれた食材を使った芋煮汁が無料配布されます。少し冷えた秋空のもとで食べる具だくさんの芋煮汁は、体をポカポカにしてくれます。
  

おん祭MINOKAMO2017(秋の陣)では、美濃加茂市がキラキラと輝きます。6人のお姫様、市民が扮する侍や使用人の行列は、まるで歴史の一場面。美濃加茂市民が作り上げるきらびやかなおん祭MINOKAMO2017(秋の陣)は、ぜひ現地で楽しんでください!
  

【おん祭MINOKAMO2017(秋の陣)詳細】
・日時:2017年10月15日(日)10:00〜16:00
・会場:中山道太田宿界隈
・姫道中:神明から下町までの約1.1km(14:00〜16:00)
・火縄銃演舞:(神明、小松屋、本部、下町の4箇所)

おん祭MINOKAMO2017(秋の陣)へのリンク

おん祭MINOKAMO2017(秋の陣)

おん祭の詳しい情報は、公式ページをご覧下さい。

 

岐阜県美濃加茂市ふるさと納税ふるり

岐阜県美濃加茂市 ふるさと納税

岐阜県美濃加茂市へのふるさと納税は「ふるり」よりお申込頂けます。

この記事をシェアする

この記事に関連したタグ

関連記事

同じカテゴリの人気記事

最近の記事

新着記事一覧を見る

AREAエリア

CATEGORYカテゴリー

TAG気になるタグ

RANKING人気の記事