奈半利町(なはりちょう)は、人口約3,400人の小さな町でありながら、ふるさと納税で多額の寄付を集めている自治体としても有名です。高知県での寄付額の順位は1位。平成27年の寄付金の実績は13億円以上、28年はそれを上回る20億円以上となっています。この金額を人口1人当たりの寄付金額で換算すると、なんと日本一となります!
小さな町奈半利町の魅力はどこにあるのでしょう。
今回は、奈半利町の見どころ、ふるさと納税の返礼品、使い道についてご紹介しながら、その魅力に迫ります。
奈半利町の魅力!新たな観光スポットも?!
奈半利町港まつり(奈半利町HP)
奈半利町(なはりちょう)は、高知県東部に位置する人口約3,400人の町です。
紀貫之の「土佐日記」にも記されていたように、古くから港が開け海運業で栄えていました。
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線は南国市の後免駅から奈半利町の奈半利駅の土佐湾沿い20駅を結びます。車窓からの眺めは、真っ青な海の絶景!漫画家のやなせたかし先生が、全ての駅に作ったそれぞれのキャラクターが可愛い表情で迎えてくれます。
魅力に溢れる奈半利町の見どころやおすすめはどんなところなのでしょう。
奈半利町の魅力を3つのポイントでご紹介します。
1. 豊かな自然
山・海・川に囲まれた奈半利町の一番の魅力は、なんといっても豊かな自然です。
宝石のように輝くコバルトブルーの「ふるさと海岸」、見事な桜の名所「鮎乃瀬公園」風情ある「琵琶ヶ滝」など、美しい見どころがたくさんあります。
カツオ、金目鯛、いちじく、スイカ、やまもも、奈半利味噌などの特産品も、奈半利町の豊かな自然の恩恵を受けています。
2. 風情ある古い町並みや歴史
奈半利町に今でも残る古い町並みは風情たっぷり。幕末から近代までに建てられた土佐漆喰や水切り瓦、浜石の石塀や赤煉瓦の蔵などの登録有形文化財の古民家が点在します。製糸業が盛んで、木材の積出港として栄えた歴史を体感できるスポットです。
「東浜傘踊り」は華やかさが目を引く盆踊りです。約100年の歴史がある伝統の踊りで奈半利町無形文化財第一号として指定されました。
3. 新しい取り組み
珊瑚礁の様子(奈半利町海浜センターHP)
現在は、美しく豊かなサンゴが新たな観光スポットになっています。
「サンゴウォッチング」では、遊覧船から美しいサンゴを見ることができるとあって大人気です。
奈半利駅案内所で予約をし、駅から徒歩約5分の乗り場から出発します。
海遊びのできる「海辺の自然学校」でも美しいサンゴを見ることができます。
自然の豊かな恵みたっぷり人気の絶品返礼品
好きな自治体や応援したい自治体を選んで寄付できるふるさと納税は、寄付した自治体からの返礼品が大きな魅力のひとつです。
美しい山・海・川に囲まれた自然の恵み豊かな奈半利町。返礼品は、その豊かな恵みをたっぷり受けた特産品が並びます。
奈半利町の返礼品で、どんなものが人気なのでしょう。特に人気のある返礼品を3つご紹介します。
漁師直送カツオとキンメダイの刺身セット
キンメダイとカツオの刺身(出典:奈半利町ふるさと納税特設サイト)
カツオは高知県の名物として有名ですが、金目鯛は奈半利町の名物。奈半利の金目鯛の刺身は、脂がのって地元でも評判の品です。カツオも、高知のものを食べたらあまりの美味しさに他のものは食べられなくなるといわれるほど。漁師直送の新鮮な刺身が便利な節の状態で届きます。
カツオとキンメダイのお刺身セット(寄付金額:8,000円)
内容量:カツオの刺身 1節・キンメダイの刺身 1節
※数量限定です。
奈半利米と新鮮野菜のセット
米とちょこっと野菜(出典:奈半利町ふるさと納税特設サイト)
奈半利町のふるさと納税ランキングではいつも上位、人気の奈半利米が新米で届きます。奈半利米は口コミでも美味しいと評判です。旬の奈半利町の新鮮な野菜と奈半利米の贅沢な詰め合わせが用意されています。
うんまい奈半利米15kg・ちょこっと新鮮野菜セット(寄付金額:10,000円)
内容量:なはりの新米5kg×3袋・新鮮野菜4種類程度
土佐あかうしセット
土佐あかうしセット(出典:奈半利町ふるさと納税特設サイト)
高知が誇るブランド和牛土佐あかうし。奈半利町の返礼品でも楽しめます。土佐あかうしは、赤身が美味しいお肉として知られています。濃厚なうまみと甘みがあり、きめ細やかで脂の部分はさらりとした口どけです。香ばしくもっちりと柔らかくジューシーな味わいは絶品です。国内の和牛の中でも希少なお肉を味わうことができます。
寄付金は未来を担う子どもたちのために!
多額の寄付が集まる奈半利町、その使い道をご紹介します。
使い道は大きく4つに分かれます。
1.観光で賑わうまちづくり事業
2.活力のあるまちづくり事業
3.元気な人づくり事業
4.その他より良いふるさとのまちづくりに必要な事業
特筆すべきなのは、地域の設備への使用だけでなく、未来を担う子供達に使われていることです。
「第二子以降の保育料を無料化」「出産祝い金」は、出産を考えている方にはとても嬉しい制度です。少子化対策の一環として、出生率の増加を目指し取り組んでいます。
また、奈半利町はふるさと納税に積極的な町として様々な取り組みを行っています。
特設サイトの開設、アプリの開発、セールの開催、リピーター向けの通販サイト開設、奈半利ブランドの開発などです。寄付金を有効活用し、工夫を凝らしたことが寄付額の増加につながっています。
寄付と返礼品である特産品の発送だけにとどまらない、人気の魅力とは、こうした取り組みからもわかります。小さな自治体ながら、ふるさと納税への熱意や創意工夫が実った結果といえるでしょう。
地域、そして寄付をした方にも還元されている、ふるさと納税の有効活用の好例です。
奈半利町の魅力と、ふるさと納税の人気の返礼品、その使い道について紹介しました。
高知県で寄付額No.1を誇る寄付金は、未来を担う子どもたちのために使われていました。ふるさと納税が有効活用され、地域に還元されています。
奈半利町は、とても魅力のある町です。たくさんある特産品も本当に美味しいですから、ぜひ食べてみてください。